さて先日根が出ていた
サンセベリア。
そいつの現在を報告しておきます。

上空撮
全く何のことやらですね。
ど真ん中のものがサンセベリアの葉です。
引き続き、

斜め撮り。
これだとわかりやすいですね。
葉挿しだと縞が無くなることがあるらしいのですが、
ちゃんと縞もあります。
ちなみに、周りの葉っぱは、
先日、死亡した
白牡丹から救出したやつ等です。
なんとか芽が出ましたが、さてどうなることやら。

定規をおいて真横から。
定規の端にあまりがあるので、だいたい4センチですね。
はっきり言って、冬越しでダメになりそうなのですが、
わざと、秋に挿し芽して冬越しさせる植物もあるということですので、
うまくいけば、春まで生き残るかもしれません。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://touk001.blog102.fc2.com/tb.php/99-c0655b41